フリーランス マーケティング 診断士 sun-blog  

個人のブランディングは必要?!

プロフィール お問い合わせ

最近、企業の方とブランドを再設定する機会があり、ブランディングの難しさや
奥深さを感じました。個人事業主のブランディングについて考えてみました。

ブランディングとは何か

Wikipediaによるとブランディングとは、
ブランディング、またはブランドマネジメント (英: branding, brand management)は、

ブランドに対する共感や信頼などを通じて顧客にとっての価値を高めていく、
企業と組織のマーケティング戦略。
(中略)
ここでいうブランドとは高級消費財に限らず、その対象としては、商品やサービス、
それらを供給する企業や団体のほか、
人物・建築物・史跡・地域 ・祭事など、
あらゆるものが該当する。
(Wikipediaより)
つまり、ブランディングとは、「企業・商品の認知度を高め、
好感を持ってもらうための取り組み」のことです。

例えば、ある会社が商品の特性や品質について、CMやWEBサイトを通じて社会に発信していくことで
消費者に「〇〇ならこんなイメージ」「〇〇の製品はコスパがいい」など
認識させるような活動のことです。

わかりやすい例でいうと、ニトリの「お値段以上」とか、
「スターバックスのコーヒーや店舗」など

多くの方が共通の認識をもっているのではないでしょうか。
ブランディングするメリットとしては、

・競合との差別化
・価格競争に陥らない
・顧客をファンにする
・プロモーションコストが下がる
などがあげられます。

個人事業主にブランディングは必要か

結論からいうと、個人事業主もブランディングをしたほうがいいです。
理由は、同業者と差別化を明確にするためです。
私が独立するときに、多くの独立した先輩たちから
「専門分野は何か」「何が得意なの?」と何度も聞かれました。
その時の自分なりに答えていましたが、まだふわっとしていたようです。
サラリーマン時代が長かったためか、ジェネラリストとして
平均的に幅広く仕事をしてきたため、
あれも、これも・・・と伝えてしまいました。
理想は、「●●のことを聞くならこの人だよね」「●●にこまっていたらこの人」という
認識をもってもらうこと。
そのためには、自分が仕事をしたい人=顧客に、それを伝える必要があります。
マーケティングでいうところの”ドメイン”をしっかり決めることが大事だと思います。
自分は、「誰に・どういったサービスを・どのように提供するか」
自分を商品ととらえ、整理してみましょう。

 

何から取り組むか

個人的な意見ですが、自分の経験値でいうならは
まずは自己紹介を考えることだと思います。
1分、2分で自分のことを印象づける自己紹介を考えてみる。
いろんな本を読んだり、人の自己紹介を聞いてきましたが
正解はないので、自分をどう印象づけたいか、で考えてみること。
私は、形からはいるタイプなので、ドメインを考えつつも
名刺のデザインだとか、写真、パーソナルカラーだとかそんなことばかり先に決めていました。
今思うと、少し笑えます。
シンプルに、「あなたは何が専門なの?」と聞かれたときにすぐに、かつ簡潔に
自信をもって答えられること、これって意外と難しいと思います。

 

私は日々の業務を通じて、走りながらブラッシュアップしていこうと思います。
ブランディングは深いですね。

 

日に新たに、日々に新たなり

 

 

●今日のNEW!(一日一新)
都まんじゅう(気になっていてやっと買えた!)
カボッコリー